ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ル ア ー に 魅 せ ら れ て い る の は 魚 で は な く 俺 の 方 だ っ た と は ・・・  (  ゚ Д ゚ )  

2008年06月30日

'08キャンプ#8現場から

金土日と忙しく働きましたので、ゆっくりさせていただきます。

来月もがんばろ♪


  


Posted by betykate at 07:27Comments(0)春キャンプ

2008年06月28日

キャベツ

日によって店に納品される産地は違うんですが、今日の徳島産キャベツは本年度最高の品です。

パッツンパッツンに実が詰まってずっしりと重い!。


  


Posted by betykate at 16:19Comments(0)雑談

2008年06月28日

豚汁

今日は、いぞがじがっだぁ。

エリンギとマイタケたっぷり入れてみました。


  


Posted by betykate at 01:13Comments(0)ベティさんのまかない

2008年06月26日

ハトピー

あんまし可愛くないなぁ。



巣立ち迄、見守るよ。

そこはスタッフの靴置き場だからなるべく早く頼む…。


  


Posted by betykate at 15:43Comments(0)雑談

2008年06月25日

コムディアン・カリー

んー イメージと違う。

60点♭


  


Posted by betykate at 00:37Comments(0)ベティさんのまかない

2008年06月24日

宿根アサガオ2

今年で二年になりますが、昨年より花のつきが良好です。

ホワイトもあるんですけど、昨年は一輪のみ… 今年も未だ蕾さえ見受けられません。

ホワイトの乱舞咲きを見たいものです。


  


Posted by betykate at 15:28Comments(0)雑談

2008年06月22日

そうめん1キロ

男四人分

茹豚 錦糸卵 葱 大葉 をお好みで♪



ふぃ〜 800グラムで充分ですわ…♭


  


Posted by betykate at 23:45Comments(0)ベティさんのまかない

2008年06月21日

鳩の雛

名前は

『ハトピー』

性別不明

もう一つあった卵も不明


こいつを伝書鳩として育て上げ、メール便代のコストカット…

そりゃ無理!


  


Posted by betykate at 15:57Comments(0)雑談

2008年06月20日

生まれましたぁ

名前つけたろ


  


Posted by betykate at 15:07Comments(0)雑談

2008年06月19日

iPhone3G

機種変にタイミング良いんですが、どうかなぁ…。


  


Posted by betykate at 18:29Comments(0)雑談

2008年06月18日

そうめん

夏を先取りさ!

二人で600グラム茹でましたが、500グラムで充分です♭

葱、テンカス、卵の黄身をお好みで♪


  


Posted by betykate at 23:41Comments(0)ベティさんのまかない

2008年06月18日

'08キャンプ#7ってこんな感じでした



まるで拝火教。 前世はインドで…って嘘です。








3LX単張り  タープ面倒だから♭






UNIとSPの新潟コンビネーション!










めずらしく現場で野菜カットしたりしてホワイトシチュー♪







熱で変形したペンキ缶 やっぱり火消し壷買っちゃう?








哀愁漂わせ…なショット(笑)




最後に…

季節がら虫がウヨウヨ出てきました! 皆さん虫対策を!!

  


Posted by betykate at 01:11Comments(0)春キャンプ

2008年06月17日

タンドリーチキン

オリーブオイルで玉葱のみじん切りを炒めて炒めて炒め続けるのがポイントです。

トマト入れたかったけど無かったんだなぁ


  


Posted by betykate at 23:25Comments(0)ベティさんのまかない

2008年06月16日

'08キャンプ#7現場から・続

もう19:00ですが、明るいです。

虫が多くなってきてますね。

既に足を蚊に刺されました。↓

防虫スプレー用意しとくんだった…。

  


Posted by betykate at 19:06Comments(0)春キャンプ

2008年06月16日

'08キャンプ#7現場から

田の浦キャンプ場は日輪が出てまーす☆

良い事がある兆しでしょう。(合掌)



それにしてもLXを美しく設営するのは難しいです。

未だにシャンとしないなぁ。


  


Posted by betykate at 14:04Comments(0)春キャンプ

2008年06月16日

焼肉丼

具材は僕が用意して調理はスタッフがやったんですけれども、同じ食材・調味料を使っても違うんだよなぁ。

その人の色というか個性というか料理にも出ますね。



それにしても、六月は忙しいですわ。 GWより売上良いです。 体がヒィヒィいってます。

  


Posted by betykate at 01:57Comments(0)ベティさんのまかない

2008年06月15日

宿根アサガオ

今年も鮮やかかなブルーで楽しませてくれることでしょう。

天気予報が急変しましたね。

海でキャンプ予定なんだけど♭

雨撤収は年に一回程度にしたいです♭


  


Posted by betykate at 14:09Comments(0)雑談

2008年06月09日

'08キャンプ#6回想



青空なんですが、風があるんですよ。





某スーパーのハンバーグですが、油がすごかった…。 なんだろこの油…。





ご飯もまぁまぁかな。 もっと強火の時間があってもよかったかな。





流木拾いしました。 薪一束分になったな。 ナイス!





晩御飯時は、P-573ノーマルガスと#639ケロシンを二つ点灯しました。 どっちが明るいかっていうと… それは…

そこんとこ知りたいですか?




メシ時は2個点灯の方が安心ですね。 影で暗いと視覚的に美味しいのか火が通ってるのか判らんですから。





このあと、さらに風が強くなって寂しさ倍増! 前室フレームがしなる…。 おまけに雨が…(半ベソ)




最後に一言

『自由と孤独は二つでセット』って竹内まりあが歌ってますね。 ソロキャンプ大好きだなぁオレは! まぁ仕事場が賑やかだからその反動かなぁ。


以上


  


Posted by betykate at 03:41Comments(0)春キャンプ

2008年06月08日

紫キャベツと胡瓜

アルバイトの実家でじいちゃん&ばあちゃんが作った野菜を差し入れしてくれました。

紫と緑が身体に良さそうですね♪


  


Posted by betykate at 01:27Comments(0)ベティさんのまかない

2008年06月07日

お気に入りのしょうゆ

しょうゆ? タレ?

これはお勧めしますよ♪


  


Posted by betykate at 01:07Comments(0)雑談