ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ル ア ー に 魅 せ ら れ て い る の は 魚 で は な く 俺 の 方 だ っ た と は ・・・  (  ゚ Д ゚ )  

2013年10月31日

空海の道トレーニング 11 其ノ四


藤井寺着



アケビゲットォ〜

ミッションコンプリート

リターン トゥ ベース




∠ ・∀・)


  


Posted by betykate at 15:15Comments(0)徳島県の山

2013年10月31日

空海の道トレーニング 11 其ノ三






涼しくなったので行き三時間半と自己ベストタイムを更新しました

・A・)v


あの夏と比べたら快適そのもの♪
  


Posted by betykate at 10:57Comments(0)徳島県の山

2013年10月31日

空海の道トレーニング 11 其ノ二


風景発心の地より



アケビのめどもつきました

帰路で収穫する予定

・∀・)v
  


Posted by betykate at 08:02Comments(0)徳島県の山

2013年10月31日

空海の道トレーニング 11


今日は、アケビを収穫するのが第一の目的でございます

日も短いので早めに出発します

・∀・)
  


Posted by betykate at 06:51Comments(0)徳島県の山

2013年10月26日

台風27号後の吉野川


吉野川最下流の潜水橋にして最長の高瀬橋



怖い~ ( ゚д゚)
ここまで泥があるので夜間はもっと水位があったはず



いつもと違う吉野川の姿でした  
タグ :吉野川


Posted by betykate at 14:11Comments(0)雑談

2013年10月14日

゜Д゜) 春かよ! もしくはトトロが踊ったのかも?


この間藤井寺で拾ったクヌギドングリが根を張ってます

拾いたてのフレッシュドングリを一晩水に晒すと発芽しやすいと聞いたので実行したら冬を越さないで根が出ました

30粒の内の3粒ですけど気の早いヤツは何処にでもいますね

まあ今秋は桜も咲いたらしいので、何でも来いですわね ・∀・)
  


Posted by betykate at 11:34Comments(0)雑談

2013年10月08日

クヌギドングリ成長記録




春に芽吹いたクヌギは、こんな感じに成長しています
30センチ程です

☆彡  


Posted by betykate at 12:28Comments(0)雑談

2013年10月07日

高越山トレッキング 帰宅



今日はアケビをゲットしたもんね

植えるぜぇ♪   


Posted by betykate at 16:48Comments(0)徳島県の山

2013年10月07日

高越山トレッキング


今日もドングリ拾いしよ

・∀・)
  
タグ :高越山


Posted by betykate at 10:56Comments(0)徳島県の山

2013年10月04日

空海の道トレーニング⑩ 其の五




日に日に日が短くなっていますね



栗とドングリどっさり拾えたので大満足♪  


Posted by betykate at 16:30Comments(0)徳島県の山

2013年10月04日

空海の道トレーニング⑩ 其の四



焼山寺着



夏と比べると秋の遍路道は涼しくて気持ち良いです

昼飯食べたら昼寝しよ  


Posted by betykate at 11:44Comments(0)徳島県の山

2013年10月04日

空海の道トレーニング⑩ 其の三


大粒ぷりぷりのクヌギドングリ

植えよう●^□^●  


Posted by betykate at 10:17Comments(0)徳島県の山

2013年10月04日

空海の道トレーニング⑩ 其の二


栗拾い楽し o(^ω^)o  


Posted by betykate at 08:31Comments(0)徳島県の山

2013年10月04日

空海の道トレーニング⑩




今年10回目の藤井寺から焼山寺往復トレーニング



本当は予定なら20回目ぐらいなんだけども、朝起きれなかったってゆう…  


Posted by betykate at 07:08Comments(0)徳島県の山