2016年10月27日
2016年10月22日
そして吉野川本流へ
吉野川 美濃田の淵から上流へ向かう










川の流れに急瀬も有ればトロ場も有り
エディや隠れ岩も、所々に散見される
人の生き様もそう
一本調子なんてそうはいかない
小さいカヤックといえども船長は自分
出艇・装備の判断、右舵とるか左舵するかは自分が選択し実行する
人の生き様もそう
今現在の境涯は全て自分の選択した結果とその過程にある
誰の所為でもありゃしない YES・NOは自分で決めなくちゃ
パドルを他人に渡してはいけない
自分で舵を取るのが醍醐味であり、自分の人生ドラマの主人公は自分以外の誰でもないのだから
吟遊詩人(笑) betykate










川の流れに急瀬も有ればトロ場も有り
エディや隠れ岩も、所々に散見される
人の生き様もそう
一本調子なんてそうはいかない
小さいカヤックといえども船長は自分
出艇・装備の判断、右舵とるか左舵するかは自分が選択し実行する
人の生き様もそう
今現在の境涯は全て自分の選択した結果とその過程にある
誰の所為でもありゃしない YES・NOは自分で決めなくちゃ
パドルを他人に渡してはいけない
自分で舵を取るのが醍醐味であり、自分の人生ドラマの主人公は自分以外の誰でもないのだから
吟遊詩人(笑) betykate
2016年10月11日
2016年10月07日
鳴門市大麻山にて スント 高度計測対決!
アンビット3スポーツ GPS系
ヴェクター 気圧系
トラバース GPS&気圧
大麻山

トラバースがヴェクターに負けてはいかんよなぁ
いゃ 多分設定ミスがなんかかな…

ヴェクター 気圧系

トラバース GPS&気圧

大麻山

トラバースがヴェクターに負けてはいかんよなぁ
いゃ 多分設定ミスがなんかかな…
2016年10月04日
長雨後の鮎喰川でカヤック
WILDERNESS SYSTEMS 2016 TARPON 100
"RED PURSUIT SPL"

かなり増水したらしく河原の雑草が一掃されキレイになってました



この間の仁淀川増水川下りと比べると、今日の鮎喰川は平和そのものです
"RED PURSUIT SPL"

かなり増水したらしく河原の雑草が一掃されキレイになってました



この間の仁淀川増水川下りと比べると、今日の鮎喰川は平和そのものです