ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ル ア ー に 魅 せ ら れ て い る の は 魚 で は な く 俺 の 方 だ っ た と は ・・・  (  ゚ Д ゚ )  

2016年08月30日

鮎喰川に沿ってランニングを楽しむ












台風10号の雨で流れが速く増水はしてるけど、濁り無し
うーむ なぜ濁らないのか?   
タグ :鮎喰川


Posted by betykate at 18:12Comments(0)ランニング

2016年08月29日

台風10号 吉野川




ランニングがてら吉野川の様子を伺ってきたんですけど台風10号に伴った大雨で流れが速いですね

川島潜水橋辺では、釣りのおっちゃんが大物狙って沢山います







流れの速い濁った吉野川

自然の脅威というか、穏やかな日常の吉野川のもう一つの側面を垣間見れた感じです

こわい…









  
タグ :吉野川


Posted by betykate at 19:53Comments(0)雑談

2016年08月23日

練習、練習、練習、パドリングの練習






鮎喰川にてパドリングの練習

ランニングフォームが有るようにパドリングも漕げばイイってもんじゃないです

ブレードの角度やら縦入れ横入れとかね

専属コーチがついているわけじゃないので、試行錯誤の積み重ねです

遠回りか近道か… 結局は自分で決めなくちゃね

  


Posted by betykate at 18:55Comments(0)カヤック・水遊び

2016年08月20日

ターポン100 進水式は鮎喰川で










2016モデルのターポン(ウィルダネスシステムズの艇)はフットペダルが大きくなったのが目に見えての違いでしょうか やはりシートは良く出来てますね すごくイイ♪



フローティングベストはモンベルのアングラー
パドルはアルフェックのユーコンパドル グラスファイバーシャフト220センチ (あえて短くしました)

車載にはinnoのカヤックリフターを使ってます

タイダウンベルトは3メートル二本 パジェロミニ旧軽四幅なので3メートルで丁度
幅広の車とか2艇積載でしたらタイダウンベルトは4メートル以上が良いと思われます




カヤック楽しいね♩



  


Posted by betykate at 17:48Comments(0)カヤック・水遊び

2016年08月16日

ウィルダネスシステムズ '16ターポン100 納艇






進水式は日を改めて…
  


Posted by betykate at 18:52Comments(0)雑談

2016年08月10日

鳥軟骨のアヒージョ



暑い!今年の夏は危険な暑さだ!早明浦ダムの水位もあやしくなってきたし…

吉野川市産(紫色のパワー有りそうな奴)のニンニクをどっさり入れたアヒージョで猛暑を乗り切るべし♩



  


Posted by betykate at 18:33Comments(0)雑談