ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ル ア ー に 魅 せ ら れ て い る の は 魚 で は な く 俺 の 方 だ っ た と は ・・・  (  ゚ Д ゚ )  

2013年04月26日

剣山の葛籠堂(つづらおどう)ルート


今年は、葛籠堂登山口から剣山山頂もしくは丸笹山を計画していたのですが…



標高700メートル弱のバス停最終駅の所で、チャレンジしたかったのに残念…



しばらく復旧せんだろな…  


Posted by betykate at 13:10Comments(0)徳島県の山

2013年04月25日

三嶺トレッキング 其の六



無事下山しました

画像は左から次郎笈・剣山、右の山が塔ノ丸です 剣山ヒュッテや見ノ越の店舗がこんまく見えますね

三嶺から望む太郎(剣山)・次郎も中々の景観でございます




今回の三嶺トレッキングで昨年登った(剣山、次郎笈、丸石、高野瀬、塔ノ丸、天狗塚、烏帽子山[未登頂]、矢筈山、黒笠山)が見渡せましたので立体的に剣山系及び接する山々が頭に入った感じです


皆さん、よろしかったらゴールデンウィークに徳島県の山はいかがでしょうか 天気が良ければ最高なんですけどね

(^o^)/☆  
タグ :三嶺


Posted by betykate at 15:43Comments(0)徳島県の山

2013年04月25日

三嶺トレッキング 其の五


登頂☆ 標識の奥には天狗塚~牛ノ背への縦走路が続いています

360度視界クリアー 今日は愛媛県の四国最高峰『石鎚山』も見渡せるぐらい澄んでいますね



太陽には、日輪が天使の輪の如くかかっています
これは、良い兆しの印ですぜ☆☆☆



^_^  
タグ :三嶺


Posted by betykate at 13:13Comments(0)徳島県の山

2013年04月25日

三嶺トレッキング 其の四


頂上迄、もう一寸

噂通りに名山です 素晴らしい展望☆
ピークの展望が、非常~に大切なトコロです

達成感・征服感ていうの?
頂上に着いて視界が開けてないとショボーン度がね…





いゃ スマホイジるの止めてピーク行こ☆  
タグ :三嶺


Posted by betykate at 11:43Comments(0)徳島県の山

2013年04月25日

三嶺トレッキング 其の三


日本鹿防護ネット

樹木の剥皮が問題になってるんですね





鹿は美味いのか?  
タグ :三嶺


Posted by betykate at 10:34Comments(0)徳島県の山

2013年04月25日

三嶺トレッキング 其の二


振り返れば『塔の丸』

三嶺は、高知県からのルートが美しいとの話しですが、名頃ルートで充分楽しめると感じます

( ´ー`)フゥー...  
タグ :三嶺


Posted by betykate at 09:53Comments(0)徳島県の山

2013年04月25日

2013 トレッキング 『三嶺 みうね サンレイ』


名頃(なごろ)登山口より


徳島県を代表する名山の一つ、三嶺にやってまいりましたぁ

天気良し風も無し、ナイストレッキングな予感です☆




ストームクルーザーのジャケット忘れて途中で引き返しました
ウィンドブレーカー無しで登るか? とも思いましたが流石に1900メートル程の山ですから無茶はしないで家に戻っています




さぁ鼻歌まじりで登るか   
タグ :三嶺


Posted by betykate at 09:08Comments(0)徳島県の山

2013年04月22日

空海の道トレーニング⑤ 其の四



藤井寺着~☆



おみやげの神山町産『紅はっさく』 四つで百円☆






今夜はカレーだからジャガイモ買って帰るべし☆  


Posted by betykate at 16:38Comments(0)徳島県の山

2013年04月22日

空海の道トレーニング⑤ 其の三



今日は風が冷たい~

動いてないと寒いんで帰ろ  


Posted by betykate at 12:36Comments(0)徳島県の山

2013年04月22日

空海の道トレーニング⑤ 其の二



柳水庵の黄色い花

なんか元気一杯の黄色 眩しいね  


Posted by betykate at 10:24Comments(0)徳島県の山

2013年04月22日

空海の道トレーニング⑤



藤井寺の空海が植えたとされている藤の花が五分咲きです

ショートパンツで来たけどちと寒いわ



さぁ 今日も往復行きますか☆  


Posted by betykate at 08:15Comments(0)徳島県の山

2013年04月10日

空海の道トレーニング④ 其の五


画像 神山町のシャガの花 うっ ピンボケやん



藤井寺着



帰路の柳水庵で行きで追い越したおばさま二人がもう歩けないってリタイアです

タクシー呼んであげました

ソフトバンクが柳水庵では圏外だったので圏内迄ダッシュです

おばちゃんの為に山で走るの二回目ですよぉ



無理は筋肉痛 山ではあまり無理しないでね
  


Posted by betykate at 15:39Comments(0)徳島県の山

2013年04月10日

空海の道トレーニング④ 其の四


焼山寺着



しかし、焼山寺のうどん屋さんはいつも閉まってるな

日曜日だけ営業なのか?


  


Posted by betykate at 11:31Comments(0)徳島県の山

2013年04月10日

空海の道トレーニング④ 其の三



写真題 『お遍路さんと赤い花』



春になってお遍路さんが増えましたね  


Posted by betykate at 09:36Comments(0)

2013年04月10日

空海の道トレーニング④ 其の二



柳水庵の枝垂れ桜が散らずにいてくれていました

ありがとう  


Posted by betykate at 09:28Comments(0)

2013年04月10日

空海の道トレーニング④


出会いと別れの四月



『諸行無常』

常なる物は何一つ無し 全ては変化変転していく 執れる事無く希望の種をまき続けよ



さぁ 今日も藤井寺〜焼山寺遍路ピストン行ってみますか♪
  


Posted by betykate at 07:31Comments(0)徳島県の山