ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ル ア ー に 魅 せ ら れ て い る の は 魚 で は な く 俺 の 方 だ っ た と は ・・・  (  ゚ Д ゚ )  

2018年09月11日

勝浦川にてオカッパリシーバスデイゲーム




前回好調だったポイントに入り爆釣りやと妄想していましたが、そんなに簡単じゃぁありませんでした。

スタートから6時間後 >_< に釣り上げた67センチ

おそらくこの辺りに一尾だけな訳は無いと思われますが、僕のスキルでは他のシーバスを釣る事は出来ませんでした。





疲れたよ パトラッシュ… 眠いんだ…

  


2018年09月07日

濁りの勝浦川シーバス




今日は風が強く雨模様なのでカヤック無しのオカッパリデイゲームです




本命のポイントは干潮時に向かう事にして、朝はサブポイントでTKRPからスタート。ドリフトさせながら誘いをかけると5投目ぐらいにババッ! ギュイ〜ン!

早々に67センチ ( ・∇・)

ポッキー、BMC、BKFその他色々試してからのチビバイブレーションでゴゴンッ! ドバババッ!

でかいと思ってたら60センチ(・Д・)

更にローリングベイトでもう一尾小さい奴を追加しました

ちなみにウグイも五、六尾釣ってしまってます






で、干潮時の本命ポイントではノーバイトっていう…




うーん 釣れたしまぁイイか… な…


  


2018年09月05日

台風21号後の吉野川





濁るとシーバスが釣れてくれなくなる気がする僕の場合は…

狙い所が違うんだろうなぁ 多分

シーバスを追いかけ続ければ解る時が来るだろうさ きっとね!
  


Posted by betykate at 12:47Comments(0)雑談ランニング

2018年09月03日

吉野川でカヤックシーバス 台風前に一漕ぎ






トッププラグでは反応無し

星入りシーバスはバス用メタルバイブレーション「OVERRIDE3/8oz」で釣りました サイズは60センチ無いでしょう

久々にシーバスの顔が見れました…