ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ル ア ー に 魅 せ ら れ て い る の は 魚 で は な く 俺 の 方 だ っ た と は ・・・  (  ゚ Д ゚ )  

2008年10月30日

ボイジャーコット

本年中のキャンプ道具購入はフジカハイペット(これはキャンプ道具か?)で止めとこと思ってましたが、ナチュラムブロガーさんの記事見てしまいまして…

ペンタステーション内は、この手のローコットですよねぇ やはり♪

砂場だと埋まっていきそうな脚ですが、どうでしょうね。

まぁ使ってみないと判らんとこありますわね。


  


Posted by betykate at 03:10Comments(0)道具・アイテム

2008年10月29日

茄子の漬け物&広島焼き

アルバイトが旅行に行ってた京都のお土産です。

タッパーに入れると、なんか庶民的ですね。

白いご飯と茄子の漬け物は、抜群の相性です。

今度、自分で漬けてみよ♪

  


Posted by betykate at 00:26Comments(0)ベティさんのまかない

2008年10月27日

ボンネットとルーフ

劣化した塗装のリペイントが完成。

ちょっと目を離した隙にルーフに鳥糞。

初っ端からウンコ(運)がついて、縁起良し!♪

ちなみにボンネット&ルーフとその他気になる箇所で70000円+税でした。


  


Posted by betykate at 16:10Comments(4)雑談

2008年10月26日

長崎皿うどん

値上がりしましたね、コレ。


教育実習から戻ってきたアルバイトの、まかないの食いっぷりが… スゲー…


おみごと!


  


Posted by betykate at 23:50Comments(0)ベティさんのまかない

2008年10月23日

七輪

豚バラの油と煙り&臭いが強烈!

帰ったら絶対シャンプーしよ♭


  


Posted by betykate at 23:42Comments(2)ベティさんのまかない

2008年10月23日

誕生日プレゼント

この間、誕生日だったんです。


今日、アルバイトからプレゼントをいただきした。

車へ積載中に割ってしまった陶器の灰皿(これもプレゼントでした…ごめんね)の代わりです。

キャンプ用に使います。 炭消し缶には…使えないかな。

Mちゃん、ありがとね♪ これなら落としても割れる事無いよ。


  


Posted by betykate at 21:02Comments(0)雑談

2008年10月20日

Old_Columbia_"GORETEX"

岡山に来たついでに古着屋さんを覗いてきました。

'80代頃の物と思います。
  


Posted by betykate at 18:31Comments(0)道具・アイテム

2008年10月20日

フェリーでどんぶらっこ・続

宇野〜高松に浮かぶ直島。

未だに上陸した事がありません。



島キャンプしてみたいねー♪
いつか実現させたいキャンプの一つです。


  


Posted by betykate at 11:50Comments(0)雑談

2008年10月20日

フェリーでどんぶらっこ

ランクルのお色直しの為、岡山へ。

高松でも色々見積もり取ったんですけどね。




今日も暖かくて瀬戸内海の島々が霞んでます。

おまけに前の席ではいい歳をしたカップルが、いちゃついてます。

春か?


  


Posted by betykate at 11:19Comments(0)雑談

2008年10月16日

'08キャンプ#16を振り返る

メインポールにプッシュアップ160cm、サブに60cmx2と70cmx2
メインポールのロープはダブルです。 やっぱりダブルの方が一人で設営し易いです。 ポール支えてくれる人いませんもん・・・
砂場ですのでポール下にタイル敷いてます。 風が強いとポールが埋まっていきますからね。
180x180ブルーシートにコールマン175x175マットです。 これだとシェラフがはみ出ぎみです。




今日は、かわりご飯ですよ。


プリムス・スパイダーP-123Sはお気に入りです。 ガスはバーナーにしろランタンにしろ極トロからフルパワー迄簡単に微調整出来る&安定火力が魅力ですよね。


♪♪♪





西に太陽


東から月













熱燗で一杯♪ 次回は梅酒のお湯割りでいきます。


月光で砂浜が幻想の様… 浮かびあがるテントと焚き火… なんですけど、写真でみると真っ暗ショボショボですねぇ。 新月のお星様キラキラも良いですが、まあるい月夜のキャンプもステキですよね。






祭りの後…







月光キャンプ神秘的でしたよ♪  


Posted by betykate at 02:24Comments(0)秋キャンプ

2008年10月16日

焼きそば3.5定食

ソーセージ入り!

あぁまだソーセージが冷凍庫に7袋残ってるわ… 来年に持ち越すなぁ こりゃ。




今回の募集で集まったアルバイト5名の研修が始まりました。 ギャルからオタク風まで色とりどりの個性が輝いています。 いゃ人間て興味深いですね。 ホントに。


  


Posted by betykate at 00:32Comments(0)ベティさんのまかない

2008年10月15日

スペイン風タンドリーチキン

大阪に遊びに行っていたアルバイトが買ってきたお土産のチーズケーキがデザートです。

Tちゃん、ありがと♪



何処がスペイン風かっていうとそれは秘密!


  


Posted by betykate at 01:15Comments(0)ベティさんのまかない

2008年10月14日

'08キャンプ#16撤収おまけ

ペンタステーション跡地…

いや特に意味無いです。 ハハ..
形が四国みたいよね。

  


Posted by betykate at 09:38Comments(0)秋キャンプ

2008年10月14日

'08キャンプ#16撤収

予想どおり雨。

もう覚悟を決めて濡れ濡れで帰りますか…


  


Posted by betykate at 08:44Comments(0)秋キャンプ

2008年10月13日

'08キャンプ#16現場から

夜半から天気が下り坂らしいですけど。




今日はイーズもコットも無しの地ベタリアンです。

どんどん簡略化していってます。

そのうちペンタも省く… ってそりゃ無いでしょ!


  


Posted by betykate at 14:29Comments(2)秋キャンプ

2008年10月08日

'08キャンプ#15まとめ

雨の夜は、寂しさもひとしおです。 星も見えません。



朝の日光! やったぁ♪



結露。



シェラフ干して。





『穴吹川 秋の風景』


























暑いのでポール追加して風通り良くしてます。





10月末迄ペンタでいこうと思ってます。LB3LX出番無し!むむぅ  


Posted by betykate at 20:44Comments(4)秋キャンプ

2008年10月08日

'08キャンプ#15現場からその2

清んだ青空…

輝く清流…

娑婆で荒んだ私の心を透明に染め上げて…


  


Posted by betykate at 10:06Comments(0)秋キャンプ

2008年10月07日

'08キャンプ#15現場から

雨模様… 明日が晴れなら問題ありません。(ちょっと強がり)

今日は虫もいないはず(たぶん)ですのでイーズ無しのコット仕様を試してます。

食事も炭無しのガスのみでやっちゃいます。



かぁ〜 秋晴れの下でキャンプしたかったな。(本音)


  


Posted by betykate at 16:57Comments(2)秋キャンプ

2008年10月04日

酔笑ラーメン

知ってる人は知っている。

ライオン通りの辺に在ります。

おいらのオゴリですよ 今日は。


高松はラーメン屋が少ないんだよねぇ。
  


Posted by betykate at 23:53Comments(0)ベティさんのまかない

2008年10月04日

キーン・ヨギ

毎日の様に履いてましたので、左右共に裂けてしまいました。

一年持たなかったなぁ。


  


Posted by betykate at 16:56Comments(0)道具・アイテム