2008年10月30日
ボイジャーコット

ペンタステーション内は、この手のローコットですよねぇ やはり♪
砂場だと埋まっていきそうな脚ですが、どうでしょうね。
まぁ使ってみないと判らんとこありますわね。
2008年10月29日
2008年10月27日
ボンネットとルーフ


ちょっと目を離した隙にルーフに鳥糞。
初っ端からウンコ(運)がついて、縁起良し!♪
ちなみにボンネット&ルーフとその他気になる箇所で70000円+税でした。
2008年10月26日
2008年10月23日
2008年10月23日
誕生日プレゼント

今日、アルバイトからプレゼントをいただきした。
車へ積載中に割ってしまった陶器の灰皿(これもプレゼントでした…ごめんね)の代わりです。
キャンプ用に使います。 炭消し缶には…使えないかな。
Mちゃん、ありがとね♪ これなら落としても割れる事無いよ。
2008年10月20日
2008年10月20日
2008年10月20日
フェリーでどんぶらっこ

高松でも色々見積もり取ったんですけどね。
今日も暖かくて瀬戸内海の島々が霞んでます。
おまけに前の席ではいい歳をしたカップルが、いちゃついてます。
春か?
2008年10月16日
'08キャンプ#16を振り返る
メインポールにプッシュアップ160cm、サブに60cmx2と70cmx2
メインポールのロープはダブルです。 やっぱりダブルの方が一人で設営し易いです。 ポール支えてくれる人いませんもん・・・
砂場ですのでポール下にタイル敷いてます。 風が強いとポールが埋まっていきますからね。
180x180ブルーシートにコールマン175x175マットです。 これだとシェラフがはみ出ぎみです。

今日は、かわりご飯ですよ。

プリムス・スパイダーP-123Sはお気に入りです。 ガスはバーナーにしろランタンにしろ極トロからフルパワー迄簡単に微調整出来る&安定火力が魅力ですよね。

♪♪♪

西に太陽

東から月



熱燗で一杯♪ 次回は梅酒のお湯割りでいきます。

月光で砂浜が幻想の様… 浮かびあがるテントと焚き火… なんですけど、写真でみると真っ暗ショボショボですねぇ。 新月のお星様キラキラも良いですが、まあるい月夜のキャンプもステキですよね。

祭りの後…

月光キャンプ神秘的でしたよ♪
メインポールのロープはダブルです。 やっぱりダブルの方が一人で設営し易いです。 ポール支えてくれる人いませんもん・・・
砂場ですのでポール下にタイル敷いてます。 風が強いとポールが埋まっていきますからね。
180x180ブルーシートにコールマン175x175マットです。 これだとシェラフがはみ出ぎみです。

今日は、かわりご飯ですよ。

プリムス・スパイダーP-123Sはお気に入りです。 ガスはバーナーにしろランタンにしろ極トロからフルパワー迄簡単に微調整出来る&安定火力が魅力ですよね。

♪♪♪

西に太陽

東から月



熱燗で一杯♪ 次回は梅酒のお湯割りでいきます。

月光で砂浜が幻想の様… 浮かびあがるテントと焚き火… なんですけど、写真でみると真っ暗ショボショボですねぇ。 新月のお星様キラキラも良いですが、まあるい月夜のキャンプもステキですよね。

祭りの後…

月光キャンプ神秘的でしたよ♪
2008年10月16日
焼きそば3.5定食

あぁまだソーセージが冷凍庫に7袋残ってるわ… 来年に持ち越すなぁ こりゃ。
今回の募集で集まったアルバイト5名の研修が始まりました。 ギャルからオタク風まで色とりどりの個性が輝いています。 いゃ人間て興味深いですね。 ホントに。
2008年10月15日
2008年10月14日
2008年10月14日
2008年10月13日
2008年10月08日
'08キャンプ#15まとめ
雨の夜は、寂しさもひとしおです。 星も見えません。

朝の日光! やったぁ♪

結露。

シェラフ干して。

『穴吹川 秋の風景』







暑いのでポール追加して風通り良くしてます。

10月末迄ペンタでいこうと思ってます。LB3LX出番無し!むむぅ

朝の日光! やったぁ♪

結露。

シェラフ干して。

『穴吹川 秋の風景』







暑いのでポール追加して風通り良くしてます。

10月末迄ペンタでいこうと思ってます。LB3LX出番無し!むむぅ
2008年10月08日
2008年10月07日
'08キャンプ#15現場から


今日は虫もいないはず(たぶん)ですのでイーズ無しのコット仕様を試してます。
食事も炭無しのガスのみでやっちゃいます。
かぁ〜 秋晴れの下でキャンプしたかったな。(本音)