ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ル ア ー に 魅 せ ら れ て い る の は 魚 で は な く 俺 の 方 だ っ た と は ・・・  (  ゚ Д ゚ )  

2018年11月27日

2018年 吉野川で最後の出艇かな





マゴチ60センチ弱ぐらいの一尾のみ

シーバスはまとまった雨が降っていない為、第十の堰から水が流れて無いので遡上していないのかもしれませんね

居るんでしょうけれども釣り上げるスキルが足りないとも言えます (>_<)




『カヤックシーバス吉野川デイゲーム』来年度への課題が沢山あるなぁ

ポイント開拓
ランカーを仕留める
魚を捌いて美味しく料理する

2019年の宿題はこんな感じですね

( ・∇・)








  


2018年11月22日

強風の勝浦川

期待した雨は大した雨量ではなかった様子…



強い北西の風を受けてTKLMシンキングワークスをフルキャスト

カシュッ! バヒュッ!



ゆっくりゆっくりリトリーブ

時折ソフトにトウィッチ

ゆっくり

クィッ

ゆっくり

ゆっくり

クィッ

コツン!

ヒット♩





フグ 且つ 小さすぎる (>_<)


  


2018年11月17日

吉野川でバイブを使うと




50センチぐらいのマゴチが三匹




シーバス釣れんかったけども、マゴチポイントが判ったのでとりあえず満足し、終了時間残り30分をスーパースクープJRをドックウォークして遊んでると…

シュボッ!

が、乗らない〜

くぅ〜 小さいシーバスだったなぁ

結局、延長して1時間ぐらいドックウォークしてしまいました (>_<)





今年のカヤックフィッシングも後1回ぐらい出来るかな? シーバス釣って納パドルしたいなぁ



  


2018年11月09日

月見ヶ丘でデイキャンプ












俺もサーフでフルキャストしたいわ







  


Posted by betykate at 14:55Comments(0)秋キャンプ

2018年11月05日

エクスキャリバーのスーパースクープjrを試すけども



トップで釣れた〜♩という記事にしたかった訳ですが、トップではノーバイト…

バイブレーションでエイとマゴチがヒット…

バイブに頼り過ぎだなと思うけど、気持ち良く飛ぶし色んな魚が釣れるし使ってしまうんだよな〜

しかし吉野川のシーバスは何処に居るんだろ? 釣れんわ〜 (>_<)