ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ル ア ー に 魅 せ ら れ て い る の は 魚 で は な く 俺 の 方 だ っ た と は ・・・  (  ゚ Д ゚ )  

2008年05月09日

'08キャンプ#4を振り返る

2ヶ月ぶりのキャンプ!

スノーピークタープウィングTP-100を張ってみましょう!







メインポール260cm×2 手持ちのポールが280と240だったので組み換えで今回は260cmにしました。





















MSRパラウィングだとカタログではシングルみたいですけども、ウェザーマスターヘキサからのロープ流用ですのでメインポールは二股です。 Proも二股だったはず?













3LXとのコンボ。













  

シールド無しの西日… 折り目と皺は気にしなーい。















荷の入ったマックスコールドは、重いのでカーゴルームで鎮座。

















火消し缶 (ホームセンターのペンキ缶です)

ここで、写真が無くなります。 久々のキャンプで調子に乗ってビールとスカイブルー飲み過ぎました… 早々にお眠です。 (苦笑)














『田の浦キャンプ場』

正確にいうと隣接したビーチでキャンプしたんですけど。

ここは、簡易トイレですのでお勧めは出来ないですね。 バイクツーリングのキャンパーも一人見受けられましたけど女性が一緒のキャンパーにはちょっと…です。 まぁワイルドでも平気な方はどうぞ! ちなみにソフトバンクは圏外になったりならなかったりと電波は微弱です。
















ひょんな事からタープウィングが手に入って3LXと一緒に設営してみましたが、僕の現状の自由気ままフリースタイル一泊キャンプだと、ランブリ2ぐらいが丁度良いのかも。 ぶっちゃけペンタ&ペンタイーズで事足りるみたいな… LXでは手  


Posted by betykate at 13:19Comments(0)春キャンプ

2008年05月09日

キムチ炒飯と手羽先の甘辛煮

なんかタマゴのせるとナッシュゴレンみたい。

手羽先は昨日のキャンプで余っちゃったヤツ…。


  


Posted by betykate at 02:52Comments(0)ベティさんのまかない