2012年04月20日
『大麻山』ハイキング
徳島県鳴門市
標高538メートル
雨が降っていても登るつもりでいましたが、大麻比古神社に着いた時には雨は止みました
大麻比古神社の見事な楠が迎えてくれます

石段多し


卯辰越への分岐 今日は表参道コースから山頂を目指します

山頂からの展望は良くありません
帰りは裏参道コース

途中の展望 眉山方面かな

大麻比古神社神域内にあるドイツ橋 何故ドイツかの説明は今日は無し(笑)

なんかパワースポットな感じ


思っていたよりも大麻比古神社が立派で美しい神社だったのが嬉しい発見です
大麻山ハイキング、参拝がてらにおすすめですよ♪
標高538メートル
雨が降っていても登るつもりでいましたが、大麻比古神社に着いた時には雨は止みました
大麻比古神社の見事な楠が迎えてくれます

石段多し


卯辰越への分岐 今日は表参道コースから山頂を目指します

山頂からの展望は良くありません

帰りは裏参道コース

途中の展望 眉山方面かな

大麻比古神社神域内にあるドイツ橋 何故ドイツかの説明は今日は無し(笑)

なんかパワースポットな感じ


思っていたよりも大麻比古神社が立派で美しい神社だったのが嬉しい発見です
大麻山ハイキング、参拝がてらにおすすめですよ♪