2021年12月10日
2021年カヤックフィッシング漕ぎ納めかなぁ
出艇ポイントは、母なるホーム河川 四国三郎吉野川汽水域でございます!

パワーシャッドで、えーねん♪

60弱 キズも浅いのでリリース 昨日のヒラメが冷蔵庫で待機しているので ^ ^

水質は、かなりクリアで、アカエイを多数目視しています

14時アップの予定で、2分前にグラスミノーにヒット!
60弱で、リリース♪
エコギア有れば、えーねん? なのか?
『ウィルダネスシステムズ ターポン100』
もう、カタログ落ちしたけども…
2022年も!
頼むぜ 相棒♪
『レッドパーシュート ヨシノガワスペシャル』!
d(^_^o)

パワーシャッドで、えーねん♪

60弱 キズも浅いのでリリース 昨日のヒラメが冷蔵庫で待機しているので ^ ^

水質は、かなりクリアで、アカエイを多数目視しています

14時アップの予定で、2分前にグラスミノーにヒット!
60弱で、リリース♪
エコギア有れば、えーねん? なのか?
『ウィルダネスシステムズ ターポン100』
もう、カタログ落ちしたけども…
2022年も!
頼むぜ 相棒♪
『レッドパーシュート ヨシノガワスペシャル』!
d(^_^o)
ショアからノッコミ真鯛を狙う
吉野川から本年度カヤック初出艇
三月に本年度ファーストバイト&キャッチをしてしまう
ナイトサーフに生命反応有り
南からの強風と波高に苦戦するナイトサーフ
荒れ気味の早朝サーフ
吉野川から本年度カヤック初出艇
三月に本年度ファーストバイト&キャッチをしてしまう
ナイトサーフに生命反応有り
南からの強風と波高に苦戦するナイトサーフ
荒れ気味の早朝サーフ
Posted by betykate at 17:11│Comments(0)
│カヤックアングラー成長記録