2014年02月01日
2014年01月31日
2013年12月09日
走って九・十・十一番札所
吉野川北岸に渡り

九番札所法輪寺


十番札所切幡寺 法輪寺から約3.7キロ



善入寺島から切幡寺を振り返る


今日は歩きお遍路さんを三人追い越してます

十一番札所藤井寺 切幡寺から約10.5キロ



藤井寺でギンナンをゲット♪ 植えましょう♪ 藤井寺の銀杏は御利益有りそうですね♪

九番札所法輪寺


十番札所切幡寺 法輪寺から約3.7キロ



善入寺島から切幡寺を振り返る


今日は歩きお遍路さんを三人追い越してます

十一番札所藤井寺 切幡寺から約10.5キロ



藤井寺でギンナンをゲット♪ 植えましょう♪ 藤井寺の銀杏は御利益有りそうですね♪

2013年12月09日
2013年11月28日
2013年11月26日
走って五番札所から一番札所へ
五番札所地蔵寺近くに車を止めてスタートです 紅葉が良い塩梅ですね


樹齢800年の立派な銀杏


五百羅漢堂 ドングリ拾ってしまった 落ちてると体が反応してしまう~~~

四番札所大日寺までは歩いてウォーミングアップです




三番札所金泉寺




二番札所極楽寺



空海手植えとされる長命杉 樹齢1200年の霊木

大麻山が見えます 予定としては登る事も考えましたが今回はスルー

一番札所霊山寺



晩秋の遍路ランニング 癖になりそう… いゃもう癖になっているのかも(=o=;)


樹齢800年の立派な銀杏


五百羅漢堂 ドングリ拾ってしまった 落ちてると体が反応してしまう~~~

四番札所大日寺までは歩いてウォーミングアップです




三番札所金泉寺




二番札所極楽寺



空海手植えとされる長命杉 樹齢1200年の霊木

大麻山が見えます 予定としては登る事も考えましたが今回はスルー

一番札所霊山寺



晩秋の遍路ランニング 癖になりそう… いゃもう癖になっているのかも(=o=;)

2013年11月21日
走って16番~13番札所それから17番札所へ
自宅から16番札所までを走るとなるとちょっと大変かなと思い近くまで車で行ってます
16番札所観音寺


15番札所国分寺



14番札所常楽寺





鮎喰川を渡って


13番札所大日寺


予定ではこれで16番札所に引き返して終わりでしたが…
道路を挟んで隣りは一宮神社

これ見たら登りますわねぇ

眉山をお尻側から眺める

鮎喰川上流方面

またドングリ拾っちゃった
17番札所井戸寺


全く予定になかった17番札所まで走りました 満足♪
16番札所観音寺


15番札所国分寺



14番札所常楽寺





鮎喰川を渡って


13番札所大日寺


予定ではこれで16番札所に引き返して終わりでしたが…
道路を挟んで隣りは一宮神社

これ見たら登りますわねぇ

眉山をお尻側から眺める

鮎喰川上流方面

またドングリ拾っちゃった
17番札所井戸寺


全く予定になかった17番札所まで走りました 満足♪
2013年11月16日
走って九番札所、八番札所、七番札所、六番札所
抜ける様な青空♪ この間走って楽しかったので再び行きます 今度は六番札所まで!

九番札所法輪寺



八番札所熊谷寺




七番札所十楽寺



六番札所安楽寺



安楽寺の池には錦鯉が優雅に泳いでます( ´∀`)

九番札所法輪寺



八番札所熊谷寺




七番札所十楽寺



六番札所安楽寺



安楽寺の池には錦鯉が優雅に泳いでます( ´∀`)