2019年08月05日
時合が全てなのか
吉野川汽水域 カヤックトップウォーター
中潮朝マズメ 干潮から上げのタイミング
ルアーは三連フックトップペンシル エバーグリーンジャスティーンを教科書通りの素直なドックウォークにて
日の出前4:30出艇
水位が低過ぎて、魚は居るのか?と思いきや…
開始二投目でキビレをキャッチ♩
今日はやる気満々じゃないか!
が、暗すぎてフック外すのを手間取る…
暗くて見えん ヘッドランプ車やし
>_<
三投目…
チヌ族とは明らかに異なる、シーバスの派手な水面炸裂バイト!

サイズは50ぐらいかな
三連フックのジャスティーンは、釣った後フックを外すのが大変だぁ カヤック上ではなおさらだぁ
>_<
4投目で

これも50ぐらいかな
またしても、フック外しに手間取る
一つ外すと他のフックが刺さるんですよ
>_<
6投目かな
キビレをキャッチ うーん、4尾全てジャスティーンなんですか、三連フックは釣った後が手間取るので、リリース前提だと釣れるんですけど使いにくいですね 食べる前提の釣りなら申し分有りません
今日は二桁釣果だと思っていたら満ち潮と共にバイトが無くなり…
時の経過でこんなにも食いに差が出るのかと、時合の大切さを痛感させらた釣行でした
干潮から上げのタイミング
イイかも‼︎ (^ー^)
中潮朝マズメ 干潮から上げのタイミング
ルアーは三連フックトップペンシル エバーグリーンジャスティーンを教科書通りの素直なドックウォークにて
日の出前4:30出艇
水位が低過ぎて、魚は居るのか?と思いきや…
開始二投目でキビレをキャッチ♩
今日はやる気満々じゃないか!
が、暗すぎてフック外すのを手間取る…
暗くて見えん ヘッドランプ車やし
>_<
三投目…
チヌ族とは明らかに異なる、シーバスの派手な水面炸裂バイト!

サイズは50ぐらいかな
三連フックのジャスティーンは、釣った後フックを外すのが大変だぁ カヤック上ではなおさらだぁ
>_<
4投目で

これも50ぐらいかな
またしても、フック外しに手間取る
一つ外すと他のフックが刺さるんですよ
>_<
6投目かな
キビレをキャッチ うーん、4尾全てジャスティーンなんですか、三連フックは釣った後が手間取るので、リリース前提だと釣れるんですけど使いにくいですね 食べる前提の釣りなら申し分有りません
今日は二桁釣果だと思っていたら満ち潮と共にバイトが無くなり…
時の経過でこんなにも食いに差が出るのかと、時合の大切さを痛感させらた釣行でした
干潮から上げのタイミング
イイかも‼︎ (^ー^)