ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ル ア ー に 魅 せ ら れ て い る の は 魚 で は な く 俺 の 方 だ っ た と は ・・・  (  ゚ Д ゚ )  

2019年08月05日

時合が全てなのか

吉野川汽水域 カヤックトップウォーター

中潮朝マズメ 干潮から上げのタイミング

ルアーは三連フックトップペンシル エバーグリーンジャスティーンを教科書通りの素直なドックウォークにて

日の出前4:30出艇
水位が低過ぎて、魚は居るのか?と思いきや…

開始二投目でキビレをキャッチ♩

今日はやる気満々じゃないか!

が、暗すぎてフック外すのを手間取る…
暗くて見えん ヘッドランプ車やし
>_<


三投目…

チヌ族とは明らかに異なる、シーバスの派手な水面炸裂バイト!
時合が全てなのか
サイズは50ぐらいかな

三連フックのジャスティーンは、釣った後フックを外すのが大変だぁ カヤック上ではなおさらだぁ
>_<


4投目で
時合が全てなのか
これも50ぐらいかな

またしても、フック外しに手間取る
一つ外すと他のフックが刺さるんですよ
>_<

6投目かな
キビレをキャッチ うーん、4尾全てジャスティーンなんですか、三連フックは釣った後が手間取るので、リリース前提だと釣れるんですけど使いにくいですね 食べる前提の釣りなら申し分有りません

今日は二桁釣果だと思っていたら満ち潮と共にバイトが無くなり…

時の経過でこんなにも食いに差が出るのかと、時合の大切さを痛感させらた釣行でした








干潮から上げのタイミング





イイかも‼︎ (^ー^)





同じカテゴリー(カヤックアングラー成長記録)の記事画像
ショアからノッコミ真鯛を狙う
吉野川から本年度カヤック初出艇
三月に本年度ファーストバイト&キャッチをしてしまう
ナイトサーフに生命反応有り
南からの強風と波高に苦戦するナイトサーフ
荒れ気味の早朝サーフ
同じカテゴリー(カヤックアングラー成長記録)の記事
 ショアからノッコミ真鯛を狙う (2024-04-13 11:17)
 吉野川から本年度カヤック初出艇 (2024-04-02 19:28)
 三月に本年度ファーストバイト&キャッチをしてしまう (2024-03-11 17:20)
 ナイトサーフに生命反応有り (2024-02-13 23:02)
 南からの強風と波高に苦戦するナイトサーフ (2023-12-15 22:46)
 荒れ気味の早朝サーフ (2023-12-12 17:59)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
時合が全てなのか
    コメント(0)