2022年02月06日
2022年01月18日
おすすめのフィッシンググローブはコチラ♪

モンベルの 『クリマプレン スリーフィンガーフィッシンググローブ』
安いよ♪ 二千円でお釣りがきたな♪
ブラックを愛用してたんですが、これからは連日の釣行も有り得るので、色違いも買いました♪
(^ー^)b
2022年01月05日
2022年釣り始めは?

北の風が追い風になるポイント、某河川の河口に干潮のタイミングでエントリー
先行者無し、朝マズメ誰か入ったかな?
イワシの群れ… 不在…
別にイワシが目視出来なくても、ヒラメは釣れるし…

ノーバイト・ノーフィッシュ…
河豚からのチェイスも無し…
うん 良いキャストの練習になった!
うぅ… しょんぼり帰宅…
(>_<)
2021年12月31日
2021年12月30日
2021年12月27日
2021年12月23日
2021年12月20日
本日のゲストは、こちらの方です

今日のポイントは、最近顔出している某河川の河口に昼から入りました
良いサイズのガシラさんですねぇ♪
初めて釣りましたょ♪
フラットフィッシュ狙いの、DJ22+パワーシャッド構成でボトムタッチにてヒット!
お待ち帰りでございます
d(^_^o)
『サイレントアサシン トウリンイワシ』…
お家で、待機中…
(>_<)
2021年12月16日
ダ◯ソーのアレですよ
前回釣果の有った某河口に、朝マズメから入りましたぁ♪
ノーバイトが続くサーフよりも、釣果の有った方を選びましたぁ♪
だって、鮃を釣りたいんだもの!
なので、サイレントアサシンのトウリンイワシは…
待機中… です
ゴゴッ
太陽が、顔を出す前にヒットォ!

DJ16+ブルーラメの純正構成

前回よりサイズアップ! 53センチぐらいかな
DJはワームのセットが簡単で素晴らしいねぇ
真っ直ぐ刺すだけ!
各社色々出している、トレブル2フック構成の今時ジグヘッドワームの中では、実にシンプルでワームをセットし易い♪
でもフックやリングが頼り無いのは値段相応
目玉とか無くて良いから.、静ヘッドの頭にDJのワーム・フックシステム構成で、リングとフック無し2個百円で如何でしょうか?
どう?
リングとフック無しだから、パッケージ開けて即使え…
無い…
からダメかぁ…
(>_<)
ノーバイトが続くサーフよりも、釣果の有った方を選びましたぁ♪
だって、鮃を釣りたいんだもの!
なので、サイレントアサシンのトウリンイワシは…
待機中… です
ゴゴッ
太陽が、顔を出す前にヒットォ!

DJ16+ブルーラメの純正構成

前回よりサイズアップ! 53センチぐらいかな
DJはワームのセットが簡単で素晴らしいねぇ
真っ直ぐ刺すだけ!
各社色々出している、トレブル2フック構成の今時ジグヘッドワームの中では、実にシンプルでワームをセットし易い♪
でもフックやリングが頼り無いのは値段相応
目玉とか無くて良いから.、静ヘッドの頭にDJのワーム・フックシステム構成で、リングとフック無し2個百円で如何でしょうか?
どう?
リングとフック無しだから、パッケージ開けて即使え…
無い…
からダメかぁ…
(>_<)
2021年12月10日
2021年カヤックフィッシング漕ぎ納めかなぁ
出艇ポイントは、母なるホーム河川 四国三郎吉野川汽水域でございます!

パワーシャッドで、えーねん♪

60弱 キズも浅いのでリリース 昨日のヒラメが冷蔵庫で待機しているので ^ ^

水質は、かなりクリアで、アカエイを多数目視しています

14時アップの予定で、2分前にグラスミノーにヒット!
60弱で、リリース♪
エコギア有れば、えーねん? なのか?
『ウィルダネスシステムズ ターポン100』
もう、カタログ落ちしたけども…
2022年も!
頼むぜ 相棒♪
『レッドパーシュート ヨシノガワスペシャル』!
d(^_^o)

パワーシャッドで、えーねん♪

60弱 キズも浅いのでリリース 昨日のヒラメが冷蔵庫で待機しているので ^ ^

水質は、かなりクリアで、アカエイを多数目視しています

14時アップの予定で、2分前にグラスミノーにヒット!
60弱で、リリース♪
エコギア有れば、えーねん? なのか?
『ウィルダネスシステムズ ターポン100』
もう、カタログ落ちしたけども…
2022年も!
頼むぜ 相棒♪
『レッドパーシュート ヨシノガワスペシャル』!
d(^_^o)
2021年12月09日
トウリンイワシは持っていきませんでしたぁ

サーフが今一つパッとしないんで、某河口の風裏に来てみたらぁ
塗装ボロボロなジグパラ30+ブレード追加のストップ&ゴーで… ドゥン!

もぅ ヒラメマスター目指してもイイかも
道のりは…
マスタークラスはレベル30以上だっけ?
いまレベル9ぐらいかなぁ
(>_<)
2021年12月08日
期待の新色 トウリンイワシ

最近のサーフは調子悪いっす
『サイレントアサシン 129F トウリンイワシ』
日中サーフでのヒラメ狙いのメインミノーとして大いに期待しています
『スケスケ 透明 クリア + ホログラムの鱗』さらにオマケのフラッシュブースト (笑)
実戦投入は12月後半予定
楽しみだぁ♪ d(^_^o)
2021年11月18日
2021年10月27日
吉野川汽水域でカヤック4艇出撃して

60に足りないマゴチ一尾のみ…
(>_<)
いゃ 小潮で流れが効いてなくて、満潮のタイミングなんでぇ… 水位が低い方がね… 良いかなぁ…
言い訳… です…
(>_<)
2021年10月26日
2021年10月18日
2021年10月12日
吉野川汽水域でカヤックからボトムを攻める

今日のゲストは、アカエイ様でーす♪
(>_<)
毒針危険! 取り扱い注意! 舐めて扱うと刺されて痺れますよ!
他の釣果は、マゴチ四尾でした♪
カヤックはイイね♪ 楽しいわ♪
2021年10月07日
2021年09月27日
2021年09月21日
サーフのマゴチ


多数の歯型で瀕死状態のロックマックスと噂のダイソーシャッドワームにて
ジグヘッドは静ヘッド10グラムと14グラムを使用
今日はミノーとブレードチューンのジグには、全く反応無しでした
46センチの方をお持ち帰りです
吉野川で釣った奴より水質のクリアなサーフマゴチの方が美味しいであろう…
が… 多分、俺には違いが分からない… だろうな…
(>_<)